是非ともプロテインを飲んで欲しい人は?
こんばんは。かわさき接骨院の川崎です。
先日よりプロテインの販売を開始し、多くの反響を頂く中で決まって皆さんが口にするのが、『プロテインって運動や筋トレしてる人が飲む物じゃないの?』確かにそういうイメージは強いと思います。
しかし、私がプロテインをおすすめしたいのは50歳以上の方々!
以前のブログにも書かせて頂きましたが、この年齢を過ぎると食事から摂取するたんぱく質が上手く骨や筋肉に届いてくれなくなります。
その結果、骨粗鬆症やサルコペニアといって筋肉量が落ちてしまう現象に陥ってしまいます。
先日、大塚製薬さんの方とお話しする機会がありまして、大塚製薬さんもサルコペニアについて強い関心を抱き、商品開発もされてると伺いました。
私もこの業界に約16年程携わらせていただいて高齢の方がサルコペニアや骨粗鬆症で悩まされているのを何百人と見てきました。
もう一度グランドゴルフをさせてあげたい!趣味の旅行に行ってほしい!など、もっともっと人生を楽しんでいただきたいのに寝たきりなり寿命が早く来てしまう方々がいらっしゃいました。
私達の業種では体の外からしかアプローチが出来ない為、正直限界があります。
その様な方々を見てき、無力感も感じたからこそ50代のうちからたんぱく質を摂取し、元気に長生きをしてほしい!
これが私の願いです。
因みにプロテインを飲むタイミングですが、就寝前がおすすめです。
なぜかと言うと、プロテインのたんぱく質は体に入ると約90分後に吸収が開始されます。
そして、人が睡眠に入ると約90分後から成長ホルモンが出ると言われています。
年齢が上がれば上がる程ホルモン量は少なくなりますので、少しの成長ホルモンでもプロテインを摂ることにより、骨や筋肉により多くのたんぱく質が届いてくれます。
本日はこの辺りで失礼します。